カイテキオリゴは巷では高いとよく言われます。確かにスーパーや薬局などで売っているオリゴ糖と比べると、値段は高いですね。
市販品のオリゴ糖は、安いものであれば1500円くらいで手に入りますが、カイテキオリゴは最安値で買っても2500円はかかってしまいます。
オリゴ糖ごときに2500円か…
最初は私もそうでした。2500円もあれば、大人であれば1回は病院へ行って薬を処方してもらえるなぁって。。
しかし、実際赤ちゃんの便秘が治るかもという可能性に賭けるには安い出費だと思いませんか?カイテキオリゴは、その効果やもちなどをトータルして考えると、決して高くはありません。
1日3回5gをあげる計算で、1日にかかる金額はたった80円なんです。
ちょっとジュースを1本我慢すればいいくらいの出費でカイテキオリゴを使えてしまうんです。
カイテキオリゴをお得に買うには公式サイトで
カイテキオリゴは、スーパーやドラッグストアでは売っていません。
売っている場所は、公式サイトをはじめ、アマゾンか楽天、ポンパレモール、DeNAショッピング等のネット通販のみでしか買えません。
結論から言うと、カイテキオリゴを最安値で売っているのは公式サイトした。(2017年1月調べ)
一時期アマゾンが一番安かったのですが、アマゾンと楽天は価格の差が激しく、一年を通してずっと値段が変わらない公式サイトが最安値となっています。
実際によく売れている公式サイト、アマゾン、楽天の3つのサイトでの値段の違いを比べてみました。
良く売れているパターンの1個単体購入と3個パックでの値段の違いを調べてみました。
ショップ名 | 価格 | 送料 | リンク | |
---|---|---|---|---|
1位 | 公式サイト | 1個単体の場合 →2758円 3個パック購入 →7815円 ※1個当たり 2605円 | 181円(ゆうパケット) 426円(佐川急便) | |
2位 | 楽天市場 | 1個単体の場合 →2838円 3個パック購入 →7917円 ※1個当たり 2639円 | 460円 | |
3位 | Amazon | 1個単体の場合 →2843円 3個パック購入 →8098円 ※1個あたり 2699円 | 無料 |
楽天市場は、3サイトの中で一番高くなっています。購入時の送料も3サイトで比べると、高いです。
通販業界大手のアマゾンは安い買い物ができるという印象はありますが、実際に比較してみると3サイトの中では商品価格が一番高くなっていました。
アマゾンや楽天は、時期によって値段の変動があり、公式サイトより安く買えることがありますが、買った後の保証は受けられません。
公式サイトは値段も安く、また他にもいろいろといいことがあります。次にそのメリットについて説明していきます。
公式サイトでカイテキオリゴを買うメリット
公式サイトで買うと、値段以外にも下記に挙げるようなメリットがあります。
公式サイト購入のメリット
- 定期配達へ切り替えが簡単
- サポート窓口が利用できる
- 全額返金保証がある
- おまけがついてくる
カイテキオリゴの買い方としては、まずお試しコースで買うのがおすすめです。
1回買った後に続けるのであれば、ネットや電話で簡単にさらにお得になる定期コースへ変更することができます。
もし万が一、やめたいという時でもお試しコースならいつでも解約が可能です。
3か月定期コースを申し込んだ場合は、3か月間の継続が条件となるため、3か月分届いてからでないと解約ができません!
3ヵ月定期コースはお試しコースとは違い、最初の値段は安くなりますが、解約ができないというデメリットの方が大きいので、はじめてカイテキオリゴを利用される方にはおすすめではありません。